■■ ヨーグルト戻しの煎り大豆のフムス、油麩添え

■ 戻し時間 8時間
■ 調理時間 15分
レバノンなどで食べられているヒヨコ豆のペースト「フムス」。これを煎り大豆で作ってみました。
煎り大豆を使えば、豆を茹でる必要がなく手軽です。
パンやクラッカーを添えて、また写真のように油麩のスライスとともに食べても!
煎り大豆のクミン風味フムス
[材料]
煎り大豆 60g、プレーンヨーグルト 120g、ニンニク 1/2かけ、A(白ねりゴマ 大さじ1、オリーブオイル 40ml)、塩少々、レモン汁 大さじ1程度、パプリカパウダー少々
[作り方]
- 蓋付きの容器に煎り大豆とプレーンヨーグルトを入れ、全体にヨーグルトがまわるようによく混ぜたら、冷蔵庫で8時間戻す。
- ニンニクは潰し、1、Aとともにフードプロセッサーにかけて滑らかになるまで混ぜ、塩とレモン汁で調味する。
- 器に盛り、パプリカパウダーをふる。
*フードプロセッサーがなければ、ニンニクはすりおろし、豆はビニール袋にいれて麺棒などで潰してください。
*ニンニクは包丁の背などで潰してからフードプロセッサーにかけてください。そのままかけてしまうと辛味が強くなります。
