乾物は私たちの暮らしも、未来の世界も変える力を持っています
私たちは、乾物を
「食べものから水分を減らすことによって、常温で長期保存可能な食材」
と定義しています。
深くて美味しいという"PEACE"
乾物の世界は広く深く、おいしい! 和洋中エスニックと幅広い料理に使えます。
常温保存ができるからこその"PEACE"
冷蔵庫がなくても長期保存できるから、いざというときの備えにも。家庭からの食品ロス削減にも繋がります。飢餓に苦しむ地域にだって、乾物なら届けることができるかもしれません。
乾燥して軽いからこその"PEACE"
軽いので輸送時のCO2の削減に。普段の買い物もラクラク。
無駄なし、ゴミなし という"PEACE"
皮をむく、切るなどの下処理がしてあるので、台所でゴミが出ないし、包丁なし調理も可能。その分洗いものだって少なくて済むのも嬉しいポイント!使いたい分量だけ使って残りは保存がきくので無駄が出にくいのです。
地域に雇用を生むかも?という"PEACE"
捨てられていた野菜や果物も乾燥させれば新たな価値が。地域にミニビジネスが生まれる可能性もあります。
こんなあなたにこそ、乾物をぜひ使ってほしい!

乾物の活用法を学んでみませんか

乾物に注目したきっかけは、、、、
私たちが乾物の活用法を研究し始めたのは、東日本大震災がきっかけでした
東日本大震災のあと、私たちが住んでいた地域では、計画停電が実施されました。
実質上冷蔵庫が使えない中、スーパーの売り場からは生鮮食品が買い占められて消えているというのに、乾物はいつもと変わらず売り場に並んでいたのです。
「冷蔵庫が使えないなら乾物を、と思うことすらなくなってしまったのか?」
「乾物を使おうと思っても、普段使っていないから使い方がわからないからなのか?」
このままでは乾物は時代遅れの食べものとして、忘れ去られてしまうかもしれない!
そう感じました。その少し前からペルーのジャガイモの乾物「パパセカ」を入手し、乾物っておもしろいなあと感じていた矢先のことでもあり、
「現代のライフスタイルにあうように、時短で、和食に限らず、おいしい料理レシピを提案できたら、日本が誇る乾物文化を未来に継承できるかもしれない!」
そう思ったのです。
そして、乾物と付き合ううちに、
「乾物は、これからの時代にぴったりの食材だ!」
と考えるようになり、積極的に新しい活用法を発信し、ミラノにまで出かけていきました。
これからも、乾物の活用法を研究することで、食卓を、未来の社会をよりよくしていきたいと思っています。
著書、メディア出演も多数。
各地で講座やイベントを開催しています。
乾物関連書籍の発行部数78,400部。
乾物をヨーグルトで戻す「乾物ヨーグルト」の発案者でもあります。
こんなお声をいただいています
自家製乾物づくり講座
Emi様 60代
「要点を抑えた説明が素晴らしい。実際の調理時間が短いことを実感できました。」
Yasuko様 30代
「奥が深かった…感動して、途中、胸がドキドキした…✨フードロス削減への取り組みの一環として、乾物作りを広げていらっしゃったから。ちょっと余った野菜の切れ端を、サッと切って家干しするだけで野菜のストックは増えるし、長持ちするし、廃棄する事もなくなる✨乾物の作り方も楽しく教えていただき、乾物を使ったランチ作り♬えー?!という作り方や組み合わせで美味しい〜✨となるから、すごーく勉強になりました」
Chie様 30代
「切り方、干し方、調理とフルラインで見ることができたのが良かったです。」
Kimie様 60代
「備蓄や食品ロスの課題についてさらに意識できました。社会貢献は家庭からと。」
Yoko様 40代
「乾物の良さは勿論ですが、お二人が根底に伝えたいことを知ってると知らないでは違うなぁと思いました。ありがとうございました。お二人の息ぴったりな掛け合いとお互いを尊重する関係が、またとてもとても素敵でした!全国に広がっていくと良いなぁと私も超微力ですが、お友達や近所の人との立ち話に乾物を導入に大切なことをシェアしていきたいと思います」
Kaori様 30代
「お二人にお会いできてよかったです。お話を聞いて、ちょっと感動しました。私も乾物を「おいしいから」とか「簡単だから」というだけでなく、PEACEな未来を!という思いを込めて、色々実践していきたいです。」
Mizuho様 30代
「お話を聞いて改めてお家の冷蔵庫からの食品ロスを無くして行こうと思いました。」
乾物防災食講座
Mituko様 60代
「正直、食べやすいものが出ると思ってなかった(すみません)ので、美味しくてびっくりしました」
Masaki様 40代
「区役所の防災コーナーを担当しているので興味がありました。知らないことがたくさんあって勉強になりました。」
Michiko様 50代
「乾物がこんなに美味しいとはびっくりです!ローリングストックに活かします。先生の知識が豊富でお話がおもしろかったです。」
Hiroko様 50代
「乾物の防災食?そんなことできるの?と思っていましたが、何より作って美味しいのにびっくりしました!」
Yoshimi様 40代
「防災食と言いながら時短料理や楽チン料理にもアレンジできるという気づきもありました。」
乾物マジックマスター講座
Yoko様 50代
「目の前でゼロスタートで作ってくださったので、すぐやってみようという気になります!」
Maki様 50代
「目からウロコの乾物の使い方をたくさん教えてもらえました。料理がとても美味しかった。説明が簡潔明瞭でわかりやすかった。内容がとても楽しかった!」
Yukari様 50代
「手軽で自分でもできそうと思えます。乾物の新しい活用方法と味、レシピを発見!スープ、デザートも簡単で驚きました!」
Ranko様 40代
「どれも簡単で美味でした!豆知識も盛りだくさんで楽しかったです。」
Nagisa様 50代
「とても簡単なのに、手がかかってそうに見える。持ち寄りやお裾分けにも使えそう。」