2011年から続けて10期を重ねた自由大学の「乾物のある生活」。
年あけから11期。ありがたいことに早々に満席になりました。
が、以前の自由大学キャンパスよりちょっと広めの会場のため、定員を若干名増やすことも検討中です(ウェイティングを受付中です)。

今までは三軒茶屋駅から徒歩15分と、アクセスが便利とはいえない場所でしたが、今度は便利。
2階で授業、1階の飲食営業しているキッチンの一部をお借りして料理のデモや提供をするといった形になります。写真のように、階段が外なのがちょっと難ではありますが、、w。

打合せの帰りがけに久しぶりに会った粋場IKI-BA店長の西岡佳胤氏、
「3周年なんですよ〜。いろいろ面白いこと提案してくれればやっちゃいますよ〜」とのこと。
IKI-BA×乾物のある生活のコラボも何か企めるかもと、今までとは違う展開も視野に入れつつ、あらたなスペースでの授業展開を考えたいと思います
乾物で世界をもっとPEACEに!
コメントをお書きください