乾物ドライカレーパン1個につき10円を寄付していただき、内モンゴルの緑化に役立てる「乾物ドライカレーパンプロジェクト」。
パン教室として一番に参加してくれたのが、atelier705(調布)の鈴木(結城)なお子さん。10月23日、なお子さんに横浜市青葉区で出張のパン教室を開いていただきました。















調布での教室でも、この乾物ドライカレーパンのレッスンを受けることができます。
レギュラーレッスンは、イーストのコース、天然酵母のコースなどにわかれ、基本的にマンツーマン。受講日時を相談して決めることができ、入金日から1年の間に4回(ないし6回)を受講するという通いやすいシステム。
なお子さんご自身が数々のパン教室に通う中で、「こんなパン教室があったらいいな」を形にしたシステムとのこと。
ご興味をもたれた方はぜひAtelier705のサイトをご覧くださいね。
なお子さん、ほんとうにありがとうございました!
乾物ドライカレーパンプロジェクトにご協力いただけるパン屋さん、パン教室を募集しています。
コメントをお書きください