9月末で閉店、香港に進出する「ごでんや」さんにて会食。
その一皿目は、「毛ガニとラフランスの前菜」でした。
そこに「海の香りを強調したくて」とふりかけてあったのが、フランス産だという「ダルス」。暗紅色の海藻です。

数ヶ月前に、勝ちどきで毎月開催されている太陽のマルシェで購入したのが、アイルランドのオーガニック海藻ミックス。この中にもダルスが入ったので名前を記憶していました。
海藻を食べる文化を持つ国は少ないと言われてきましたが、チリの沿岸部でも海藻を食べます。アイルランドも実は古くから海藻の食文化があるのだそうです。
ある人が「海藻は海のハーブ」と言っていたのを思い出しました。
この使い方はまさにハーブとしての使い方。
海藻。
これからもっと料理への活かし方を研究していきたい分野です。
コメントをお書きください
GnR (木曜日, 25 2月 2016 17:00)
はじめまして。
オーガニック海藻のネットでの調べ物をしていて見つけました。現在このAlgAran社のダルスも弊社で輸入しております。研究ということに興味があるのですが、海洋系の研究をしていらっしゃるのでしょうか?