北区赤羽でパン教室を開いている小野塚順子さんから、「是非プロジェクトに参加したい」とメールをいただきました。
詳細をお話した後、すぐに開発に入ってくださった順子さん。

たかきびと乾燥ほうれんそうを使った焼きカレーパンは、卵もバターも不使用。
乾物ドライカレーパンレッスンスケジュールは以下。
7月27日(日)、7月28日(月)
8月13日(水)、8月14日(木)
時間 11時~14時位
レッスン費 3000円
(アツアツの焼きカレーパン2個とスープ、アイスティ付き)
赤羽駅徒歩7分
詳細、お申し込みはこちらからお願いします。

この教室で乾物ドライカレーパンを習うと、1個につき10円が寄付され、内モンゴルの緑化プロジェクトに役立てられます
この教室で作った乾物ドライカレーパンの数×10円が、乾物ドライカレーパンプロジェクトに寄付され、内モンゴルの緑化にあてられます。
2013年の寄付によって5月に内モンゴルに100本の杏の木を植樹することができました。
2015年も5月に植樹に行く予定です。
皆様のご協力をお願いいたします。
おいしい乾物ドライカレーパンの作り方を習って、内モンゴルの緑化を!
コメントをお書きください