■■ Books

「腸快調!ドライマンゴーをヨーグルトでもどすだけ!!」(2020)

主婦の友社 1300円(税別)

ドライマンゴーヨーグルトで腸活!

乾物をヨーグルトでもどすことで、美味しくて栄養面にも優れた一品が簡単に!

マンゴーの他にも、ドライフルーツや様々な乾物をヨーグルトでもどす食べ方をご紹介。

「乾物マジックレシピ」(2018)

山と渓谷社 1300円(税別)

11種の乾物で42のお手軽マジックレシピ。
防災的な観点も。

普段の食事作りに乾物を取り入れることで、

食事作りが劇的にラクになりますよ!

「KANBUTSU〜DRYでPEACEな革命〜」は、こちらでのみお求めいただけます。

KANBUTSU〜DRYでPEACEな革命〜

 

自由大学「乾物のある生活」卒業生有志を中心に、乾物の魅力を伝える書籍を創りました。
乾物で変わるライフスタイル、さまざまな視点から見る乾物、そして40のレシピ。

読みものとしても楽しめる創りになっています。
もしかしたら時代遅れと思っていた乾物は、実は未来食だった!
これからの食について考えてみませんか。

 

<配送方法及び配送料について>
発送は国内のみ、ゆうメールでのお届けになります。

価格は配送料を含みます。

6冊以上の場合は、ここから申し込まず、メールをいただけますようお願いいたします。
送料を別途計算させていただきます。

¥1,350
カートに追加
  • 在庫あり
  • お届け日数:1~3日1

毎日食べたい 乾物ヨーグルトレシピ」(2016)

世界文化社 1,200円(税別)
乾物ヨーグルト第三弾。

まだまだこんなに使えます!

6刷になりました!
NHK Eテレ「まる得マガジン」のテキスト(2016)
ヨーグルトでもどす乾物レシピ
NHK出版 600円(税別)
2016年3月、4月に放送されました。
テレビではご紹介できなかったレシピも多数掲載されています。

3刷になりました!

ヨーグルトでもどす魔法の乾物レシピ」(2015)

主婦の友社 800円(税別)
乾物をヨーグルトで戻してみたら!
驚きの美味しさと効果が。

<PDF版>「寒天で テリーヌ terrine」は、お買い上げの方にメールにてお送りします。
国内だけでなく、海外の方もお求めいただけます。

寒天で テリーヌ terrine

2世紀近い歴史を持つ自然食、天然の角(棒)寒天を使って作る寒天テリーヌ、20のレシピ。
1 基本のスープ寒天液を使う
2 基本の昆布だし寒天液を使う
3 戻した寒天を直接煮溶かす 基本の3パターンを憶えれば、寒天テリーヌづくりは簡単!
寒天テリーヌを自由自在に創って楽しみましょう。
原料はテングサを中心とする海藻なので、食物繊維も豊富でヘルシー。 角寒天で作るテリーヌで食卓を飾ってみませんか。

  • お届け日数:1~3日1

<PDF版>「KANBUTSUスマートレシピ」は、お買い上げの方にメールにてお送りします。
国内だけでなく、海外の方もお求めいただけます。

基本の10の乾物を使いこなす KANBUTSU スマートレシピ

バリエーション豊かな料理に展開できるよう、味、食感、色合い、扱いやすさから、常備すると便利な10種を基本の乾物とし、それを縦横無尽に使い倒す25のレシピ。

和洋中、アジアンエスニックから中近東料理まで、常識にとらわれない斬新でおいしい乾物料理に、「乾物は地味、同じ味、面倒くさそう」という先入観はきっと払拭されるはず!

10種の乾物:切干大根、干しにんじん、スライス干し椎茸、打ち豆、きくらげ、白ゴマ、プゴ(干し鱈)、ひじき、刻み昆布、レーズン

PDFでおどけします。

  • お届け日数:1~3日1

乾物Every Day(2012)

コモンズ 1600円(税別)

サカイ優佳子+田平恵美

乾物は未来食!伝統的な日本の乾物の新しい使い方の他、世界各地のさまざまな乾物を日本の食卓でおいしく食べるための提案をしています。軽くて常温で保存できる乾物を作って食べてPEACEな世界へ。地味でも面倒でも和食だけでもない、乾物の新たな魅力を発信します。

米粉ランチ(2010)

農文協 1,300円(税別)

サカイ 優佳子+田平 恵美 

米粉で気軽に「ごはん」をどうぞ!主食として米粉をおいしく食べるアイディアを中心に、40超のレシピを紹介しています。

 

米粉食堂へようこそ (2008)

サカイ 優佳子+田平 恵美 

コモンズ 1,500円(税別)

揚げる、焼く、煮る、蒸すなど、さまざまな料理に米粉を活かしてみました。小麦粉や片栗粉の変わりに/基本を覚えて変幻自在/いろいろな料理を楽しもう/おやつ・デザート、軽食に、など、ふだんの食卓に使える米粉ワザをたっぷりご紹介しています。

3刷になりました!
感じる食育 楽しい食卓 (2004)

サカイ優佳子+田平恵美

コモンズ 1,400円(税別)

五感を使うこと、感じたことを言葉にすることを重視した食育ワークショップ「食の探偵団」。クイズやゲーム形式を取り入れ、食への興味や関心を引き出すプログラムが特徴です。家庭や地域で気軽に取り組める食育プログラムを紹介する他、学校における食育を紹介し、食を巡る課題についての言及もしています。

 

増刷になりました!
ポプラディア学習館 世界の料理 (2007)

サカイ優佳子+田平恵美

ポプラ社 6,800円(税別)

小中学生を対象に、世界の料理を紹介しています。

いそがしママの楽しい食卓レシピ 
サカイ優佳子

サンマーク出版 1,400円(税別)

「百点満点の食事なんてありえない」

肩肘はらず、自然体で、日々の食卓を楽しむヒントとレシピ。