■ 野 菜 と 果 物 の D R Y  やまくらげ

●やまくらげとは?

やまくらげは、ステムレタス(茎が太く長いレタスの仲間)の茎を縦に切って乾燥させたものです。

食感がくらげのそれに似ていることからこの名がつきました。

 

ステムレタスの茎は、皮をむいた中が透き通るような翡翠色のため、原産国中国では皇帝に献上される野菜でした。

 

乾燥させたやまくらげも、うすい緑色です。

●戻し方、使い方

3時間ほど水につけて戻します。

 

3〜4cm長さに短く切ってから戻すと、戻し時間を短縮できます。

 

好みの長さに切って、ポン酢や好みのドレッシングをかけただけでも食べられます。

 

炒めののに加えても美味しいです。

●やまくらげを使った料理

やまくらげの黒酢和え

 

やまくらげの黒酢和え

 

戻したやまくらげを黒酢と醤油で調味しただけのお手軽料理です。