■■ 穀 物 の D R Y 庄内麩/板麩/切り麩

●庄内麩/板麩/切り麩とは?
庄内麩は、山形県庄内地方の特産品のお麩で、板状の形状から板麩とも呼ばれます。
小麦粉を洗い流して炭水化物を洗い流すことで取り出した小麦グルテンを小麦粉と合わせ、薄く伸ばして焼いたものを、板状に整形して作ります。
薄く割れやすいこともあり、一般には、小さく切って「切り麩」という名前で売られていることが多いです。
●戻し方、使い方
切り麩は、吸い物、味噌汁、卵とじなどに、切り麩をそのまま入れて使わレます。
一枚のままの場合には、割って切り麩と同様に使うか、形を活かすためには水に浸けて戻してから使います。
ラザーニャやピザ生地の代わりに使う人もいます。