■■ 肉 魚 の D R Y すきみ鱈

●すきみ鱈とは?
真鱈の中骨と皮をとりのぞいて身の部分のみにし、塩漬けしたあとに干したものです。生の鱈にはない、きゅっとしまった食感があります。
●戻し方、使い方
そのままあぶって酒のつまみとして食べる他、身をほぐしてお茶漬けの具にするなどしても美味です。サラダなどに使うには、水につけて一晩おいて柔らかくしてから。またスープなど煮る際には、ぬるま湯で2〜3時間漬けておけば使えます。
●干しすきみ鱈を使った料理



真鱈の中骨と皮をとりのぞいて身の部分のみにし、塩漬けしたあとに干したものです。生の鱈にはない、きゅっとしまった食感があります。
そのままあぶって酒のつまみとして食べる他、身をほぐしてお茶漬けの具にするなどしても美味です。サラダなどに使うには、水につけて一晩おいて柔らかくしてから。またスープなど煮る際には、ぬるま湯で2〜3時間漬けておけば使えます。