チームDRYandPEACE
DRYandPEACE認定上級講師
DRYandPEACE認定講師は、乾物ミライスト講座を修了した後、DRYandPEACEと共に講座を開発し、広めてくれる仲間です。
乾物ミライスト
乾物ミライストは、DRYandPEACEの掲げる理念に共感し、ともに乾物を広める活動をしてくれる仲間です。
金子安也女講師
東京都大田区在住
乾物ミライスト
自家製乾物作り講師
食べる人それぞれの心身に合う食「自分ごはん」を共有することをライフワークとしています。乾物を切り口に自分の世界を広げて行きます。
中野律講師
山形県鶴岡市在住
乾物ミライスト
自家製乾物作り講師
乾物防災食講師
日本で唯一「食文化創造都市」としてユネスコに認定されている山形県鶴岡市で食文化の仕事をしています。私も乾物に出会って衝撃を受けた一人。どんどん広めていきたいと考えています。
村瀬久美子講師
東京都江東区在住
乾物ミライスト
自家製乾物作り講師
乾物防災食講師
パルタジェという小さなパンとスープの教室をしています。レッスンの材料としての乾物の可能性に魅せられたことがきっかけで、乾物ミライストとして活動を始めました。乾物のある生活というスタイルの多様性が好きです。
自家製乾物づくり、乾物防災食講師
吉田誠子講師
埼玉県朝霞市在住
自家製乾物作り講師
乾物防災食講師
家庭で食べ物を捨てていることに罪悪感を覚え、乾物の魅力に気づきました。誰でもすぐ出来る「ついで作業」で乾物を作るコツを「自家製乾物作り」を通して、お伝えしたいと思います!
河原みき講師
川崎市麻生区在住
乾物防災食講師
川崎市でベジタリアンカフェを経営しています。カフェでも乾物をよく使っています。また地域の飲食店で防災に取り組む中でも乾物を取り入れることの重要性を感じています。
いおなみき講師
調布市在住
乾物防災食講師
暮しに薬膳、ハーブ、保存食の提案。天災害地域の奉仕活動で乾物は必需と痛感。快適事業所ワーキンググループ・子供食堂に従事。二児の母、セラピスト
千代田区、船橋市 他 都内各所近県にて活動中。
下田由香講師
東京都新宿区在住
乾物防災食講師
日本人の食を支えてきた乾物の専門企業 下田商事(株)の一員として、これからも乾物の美味しさと素晴らしさをより多くの方々へお伝えしていければと思っております。
>HOME